98 ノクターンの代名詞、ショパン。

 97 Chopin: Nocturnes
フランソワ・シャプラン(ピアノ)
François Chaplin(piano)

(上記リンクから音源に飛びます。)

~この画面は広告です!~

 前回フィールドのノクターン集について取り上げてみました。
 とはいえ、やはりノクターンといえばショパン、の代名詞のような感じ。またどうしてなんだろう…?という興味から聴いてみることに。
 ショパンのノクターン集は色々ありましたけれども、一番自分好みの演奏だったフランソワ・シャプランのものを選んでみました。

夜想曲第13番 ハ短調 Op. 48, No. 1(1841年)
夜想曲第14番 嬰ヘ短調 Op. 48, No. 2(1841年)
夜想曲第4番 ヘ長調 Op. 15, No. 1(1832年)
夜想曲第5番 嬰ヘ長調 Op. 15, No. 2(1831年)
夜想曲第6番 ト短調 Op. 15, No. 3(1833年)
夜想曲第7番 嬰ハ短調 Op. 27, No. 1(1835年)
夜想曲第8番 変ニ長調 Op. 27, No. 2(1835年)
夜想曲第20番 嬰ハ短調(遺作・1830年)
夜想曲第9番 ロ長調 Op. 32, No. 1(1837年)
夜想曲第10番 変イ長調 Op. 32, No. 2(1837年)
夜想曲第15番 ヘ短調 Op. 55, No. 1(1843年)
夜想曲第16番 変ホ長調 Op. 55, No. 2(1843年)
夜想曲第11番 ト短調 Op. 37, No. 1(1839年)
夜想曲第12番 ト長調 Op. 37, No. 2(1839年)
夜想曲第1番 変ロ短調 Op. 9, No. 1(1831年)
夜想曲第2番 変ホ長調 Op. 9, No. 2(1831年)
夜想曲第3番 ロ長調 Op. 9, No. 3(1831年)
夜想曲第19番 ホ短調 Op. 72, No. 1(1827年)
夜想曲第21番 ハ短調 (1847年?)
夜想曲第17番 ロ長調 Op. 62, No. 1(1847年)
夜想曲第18番 ホ長調 Op. 62, No. 2(1845年)

 このノクターン集が気に入った理由のひとつに、この曲順番にあるように思います。普段は1番~ということになると思うのですけども、いきなり13番から始まっています。
 これがなんだかどこかアンニュイな世界を演出しています(アンニュイという言葉は今どきではないかもですけども…)ロマンチックな一方、どこか気だるさも漂うな曲調はまさにthe・ショパンという、他の作曲家には見られないであろう独特な世界でした。
 でも折角フィールド、それに以前フォーレのノクターン集もブログでご紹介したことがありますからいっそのことまとめて聴いてみよう!という感じでこの3つをプレイリスト化してみました。

 クラシック音楽ものでは珍しくシャッフル再生しても大丈夫👌4時間半ありますのでなにかの作業BGMにもなるかと思います。
 良かったらお使い下さい😄(クリックで聴くことが出来ます)

コメント