126 F.A.E.ソナタと私。

 126 The Romantic Violin
セルジウ・ルカ(バイオリン)ブライアン・コネリー(フォルテピアノ)
Sergiu Luca (violin)Brian Connelly(fortepiano)

(上記リンクから音源に飛びます。)

~この画面は広告です!~

 東京・紀尾井ホールでの岡本誠司さんのバイオリン・リサイタル(ピアノは反田恭平さん)行ってきました~!
 ああ、F.A.E.ソナタもクララ・シューマンの3つのロマンスも、小品ですがヨアヒムの素敵なロマンス(流石19世紀を代表するバイオリニストが作った音楽というだけのことはあります。聴かせどころをバッチリ抑えてました!)まで聴けて、ロマン派の楽想にどっぷりと浸れるプログラム、音楽もお二人でよく練られたものだと伺え、とても素敵なひとときでした!
 特にF.A.E.ソナタは全曲をリサイタルで聴くと、FAEの音(バイオリニストであるヨアヒムの「自由だが孤独に」というモットーを略したもの)から構想した一種のリレー。あるいはアンソロジーのような三人の音楽家の構築ぶり(時にははずしも含む)がより一層浮かび上がってきたような気がします。
 このリサイタルシリーズは1回目で、今後いくつかのテーマをベースに(音楽としてはシューマンとブラームスを軸に置きつつ)最後のバッハ・無伴奏のためのパルティータ全曲まで残り4回のリサイタルが予定されています。今後の公演も、とても楽しみにしております!

 さてコンサートから大満足で帰宅した私は、帰るなり家のCDラックをごそごそしておりました。
「そういえば、私がF.A.E.ソナタを知ったのはあのCDだよな…」とふと気になったのです。
 CDはすぐに見つかったのですが、それは「ウィーン美術史美術館」(Kunst historiches museum Wien)のもので、確かもう一枚同シリーズのCD(レオポルド・モーツァルトのバイオリン)と一緒に通販で買ったのですけども、どうして買ったのかはよく覚えていません💦
  でもこのCDを聴いて、あ、いい曲だなこれ…とすぐ思ったのがF.A.E.ソナタでした。曲目を見たらこれが3人の合作だったことにびっくり。でも調べれば滅多に演奏されない曲目らしいと知ってとてもガッカリしたものです。
 でもこうして今回、それも大好きな岡本誠司さんのバイオリンで聴くことが出来て本当に嬉しく思いました。

 さてこの音源も是非ご紹介したいけども、果たして聴き放題でも聴けるのかな…と探してみたら、タイトルは英語になっていたけども同じものがありました!!見つかるととても喜びたくなりますね😆
バイオリンソナタヘ長調(メンデルスゾーン・1838)
3つのロマンス作品94(シューマン・1849)
3つのロマンス作品22(クララ・シューマン・1853)
F.A.E.ソナタ(ディードリッヒ1、シューマン2,4、ブラームス3・1853)

 この演奏はnicholas sawickiという19世紀のバイオリン製作家の楽器+1840年製ヨハン・パプテスト・シュトライヒャーのフォルテピアノを用いて録音されています。この音源もロマン派の楽曲を抑えていて、19世紀気分に浸る事ができます。
 この機会に聴き放題でこのウィーン美術史美術館で出されているCD音源がAmazon Music Unlimitedで聴けないかなー?と探してみると、1枚を除いて見つけられました!また順次ご紹介出来たら良いなと思います。
 とりあえずここでは、先に話題に触れた「レオポルド・モーツァルトのバイオリン」を聴き比べとして楽しまれてはいかがでしょうか?曲目は当然、息子のウォルフガング・アマデウス・モーツァルトのソナタ集です。
マリア・バーダー=グビツェク(バイオリン)、リチャード・フラー(フォルテピアノ)
Maria Bader-Kubizek(violin)Richard Fuller(fortepiano)
※バイオリンは18世紀モーツァルトの父レオポルド所有のもの、フォルテピアノは1794年シュタイン製
(こちらも上記リンクから音源に飛びます。)
~この画面は広告です!~
 あと、岡本さんといえば4月に名古屋・宗次ホールで開かれたシューベルト・プログラムも大変ワクワクするものでした!その時の様子やシューベルトの楽曲なども併せてどうぞ。

コメント

りぼんちゃん さんのコメント…
 チークさん、こんにちは。

私も紀尾井ホールでの演奏聴きました。
おば様方の熱気が凄かったような(笑)

6月7日サントリーホールでの岡本さんの演奏もとても美しい音色でしたよ。
高橋克典さんが進行役で、岡本さんのコンクールや留学の時のお話が沢山聞けて大変楽しいひと時でした。

又、ブログ覗かせて頂きますね
チーク さんの投稿…
りぼんちゃん様

どうもこんばんは。コメントありがとうございます!
そして岡本誠司さんの紀尾井ホールでのリサイタル、りぼんちゃんさんも行かれていたのですね!おお、とても嬉しいです。素晴らしいひとときでしたね!
私は若くないのでそんなおばちゃんの一人だったかと思います^^;
自分の周囲はお若い女性や家族連れの方が多く、いつものコンサートとは客層が違うかな?というのは確かに感じました。

本当は日フィルのコンサートも行きたかったのですが、F.A.E.ソナタをどうしても聴きたい→もしコロナになっちゃったらこの千載一遇の好機を逃してしまい大変!と万全の体制を取りたかったため配信で聴くことにしました。バッハもとても格好良かったですね!(日フィルのオケも良かったです)
聴き終わってやっぱり行きたかったなぁと思えたのは、仕方ないですけども、結果とりあえず目標は達成できたので良かったことにしています^^;

7月11日のヤマハホールの公演は延期前からとても楽しみにしていたこともあり出かける予定です。それまで健康でいなくてはと強く思います^^;りぼんちゃんさんも、このご時世集団免疫までもうひといきの環境にあると感じますから、今後安心してコンサートに行ける様になるといいですよね…!